水漏れなど水のトラブルなら水道修理救急サービス|トイレつまりが天候によっておこる理由とは

水まわりのトラブルについて

column

トイレつまりが天候によっておこる理由とは

大雨が降るとトイレがつまる理由とは

top > コラム一覧 > 大雨が降るとトイレがつまる理由とは


雨が大量に降るなど天候が悪い日だけトイレがつまりを起こすことがあります。
大雨の日には便器からゴボゴボとした音がなったり、逆流して排水されなかったりして困っている人もいるのではないでしょうか。
天候が悪い時につまりが起きるのには理由があります。
それは、大量の雨水が一気に汚水管に流れ込むことで、通常の流れを阻害し流れにくくなっているからです。
また、パイプの中の空気が上に押し上げられることによって自宅の便器の排水口からゴボゴボといった音が聞こえてきます。
普段の生活で流れてくる汚水の量を処理できるように設計されているパイプですが、集中豪雨や台風に対応できるようには造られていないのです。
パイプそのものが異常、トラブルが起きているわけではないため、ほとんどの場合は天候が改善され時間が経過するとともに解消されます。
しかし、地域や自宅の排水設備の構造によっては回復に時間がかかる場合もあるため、注意しなければなりません。

素人では対処ができない場合は業者に依頼しよう


豪雨や台風が来るたびにトイレから逆流して室内が汚水まみれにならないように自宅でも対策をしましょう。
完全に詰まっていなくても回復するまで使用を控えてください。
また、トイレの流れが悪くなった時はビニールホースの片穴を指で塞いでもう片方を便器の奥まで差し込み、塞いでいた方の指を話して閉じ込められた空気を逃すことができます。
この作業をすると臭いがしますが、圧力差を解消することで水の流れを改善することができるのです。
このように、天候が悪いとつまりやすくなる理由がありますが、状況がひどくなると素人では対処することができません。
ゴボゴボといった音だけであれば、それほど被害を受けることはありませんが、汚水が溢れ出して床が浸水すると大変です。
汚れるだけでなく、廊下や隣のお部屋、下の階まで浸水する恐れがあります。
対処は出来るだけ早く行わなければならないため、逆流してきている場合は水道工事業者に修理を依頼してください。
天候以外の理由でつまりが起きた場合も、軽度のうちに依頼すると最低限の修理費で抑えることができます。