水漏れなど水のトラブルなら水道修理救急サービス|ペットシートを流してトイレつまりが起きた時の対処法とは

水まわりのトラブルについて

column

ペットシートを流してトイレつまりが起きた時の対処法とは

流してはいけない用品もある

top > コラム一覧 > 流してはいけない用品もある


トイレに流しても問題がないペット専用用品があります。
例えば、流せるタイプの猫砂です。
流せるように作られている猫砂でも、トイレつまりを引き起こすことがありますが、中には、猫砂が流せるのであればペットシートも流せるものだと勘違いをして、便器に捨ててしまう人がいます。
犬や猫など室内で飼っている家庭ではペットシートは欠かせないアイテムですが、処分するのが面倒に感じると便器に流してしまう人がいるのです。
トイレットペーパーと同じように、徐々にふやけて溶けていくだろうと考えるのは間違いです。
紙製品には変わりありませんが、その中でも溶けるように作られているものと、そうではないものがあります。
溶けない紙製品はいくら時間が経っても溶けることはなく、重度のつまりを引き起こして、簡単には直せない状態にまで被害が拡大する可能性があります。
一度だけなら問題ないと思わずに、正しい方法で処分をしてください。

正しい直し方とは


ペットシートを流してはいけないとは知らず、便器に捨ててつまりが起きてしまったという人もいるのではないでしょうか。
やってはいけない対処法があります。
それは、ラバーカップとも言われるスッポンで押し流そうとすることです。
溶けないものは取り出さなければ改善されません。
それをスッポンでより奥へ押し込むと、簡単に取り出せなくなり、大規模な修理が必要になるのです。
スッポンや真空式パイプクリーナーなど水圧で押し込んで対処するような道具は使用を避けてください。
また、排水して押し流そうとするのも危険です。
水位が上昇して汚水が溢れ出してきます。
他にも、重曹やクエン酸、お湯を注いで溶かす方法がありますが、この対処法は元々溶けるように作られているものにしか効果はありません。
正しい対処法は水道工事業者にお願いすることです。
排水管の奥の方で引っかかっていれば、便器を取り外して内視鏡のようなカメラを使って調査しながら取り出していきます。
高圧洗浄機などが必要になればその分、費用は高額になりますが、被害を拡大させないためには必要な手段です。
早い段階で依頼しましょう。