水漏れなど水のトラブルなら水道修理救急サービス|2階のトイレがつまった時の対処法とは

水まわりのトラブルについて

column

top > コラム一覧 > 2階のトイレがつまった時の対処法とは

2階のトイレがつまった時の対処法とは

2階建てのトイレ


2階建ての自宅は、1階と2階にそれぞれトイレを設置することも少なくありません。
二世帯住宅などは水回り設備をそれぞれの階に設置したほうが暮らしやすいです。
しかし、2階のトイレがつまりを引き起こすと、1階まで被害を受けることもあるため注意しなければなりません。
実際に、2階のトイレがつまり、1階も流れなくなってしまったという家庭もあるのではないでしょうか。
日常生活に欠かせない設備であるため、いつまでも放置しておくことはできません。
2階のトイレがつまりを引き起こした時の対処法について知っておきましょう。
まずは、何がトラブルを起こしているのか原因を探ることから始めます。
ペーパー類や排泄物の流しすぎが原因で、排水がスムーズに行われない場合があります。
水に溶けるものであれば、放置することで自然と溶けてなくなることが多いため、使用をやめて時間をおくのも一つの方法です。

水の流れを止めよう


スッポンや真空式パイプクリーナーで押し流して対処するという方法は定番であるため、ホームセンターやドラッグストアで道具を揃え、作業することもできます。
便器内の水位を減らし、お湯を注いで溶けやすい状態を作った上で、スッポンなどを使って押し流すのも効果的です。
柔らかくほぐれていれば押し流しやすくなるからです。
これらの方法は水に溶けるものが原因の時にしか使えないため、溶けないものの場合に行ってはいけません。
基本的に、溶けないものは物理的に取り除くしかなく、すぐに重症化しやすい傾向にあります。
放置しても状況は変わりません。
スッポンで押し流すことで更に悪化します。
すでに、重症化している場合は素人では対処することはできません。
排水桝を開けて原因を探したり、高圧洗浄機が必要になるなど、大掛かりな作業が必要になるケースもあるため、自力で対処しようとせずに業者に連絡をしてください。
大掛かりな作業が必要になればその分、修理費は高額になりますが、便器から汚水が溢れ出して床や壁紙の張り替えが必要になるまで悪化してから依頼するほうが高額になります。
早い段階で相談してみてはいかがでしょうか。