水漏れなど水のトラブルなら水道修理救急サービス|寒さが原因でトイレつまりが起きたときには

水まわりのトラブルについて

column

top > コラム一覧 > 寒さが原因でトイレつまりが起きたときには

寒さが原因でトイレつまりが起きたときには

冬はつまりやすくなる?


冬になるとトイレがつまりやすくなると感じることがあるのではないでしょうか。
どの家庭も気温が下がると寒さでつまりやすくなるのです。
これは、トイレとつながっている水道管の水が凍ったり、排泄物が冷えて固まったりするのが原因です。
このような寒さが原因でつまりが起きたときは、早急に対処する必要があります。
暮らしに欠かせない設備であるため、寒さが厳しい時期にトイレが使えなくなると生活に支障をきたすため、対処法を知っておくことが大切です。
凍結によって水道管を通る水の流れが悪くなったときは、温めると効果的です。
給水管の凍結は外部からカイロやタオルを巻いたり、上からお湯を少しずつかけてみてください。
お湯の温度は熱湯ではなく、45度から55度に調整しましょう。
熱湯をかけるとパイプが破裂する危険性があるため、絶対に行ってはいけません。
ドライヤーなどでも温めることができますが、急激な温度変化は給水管にダメージを与えやすいため要注意です。

お湯を注いで温める

排水管の凍結はカイロで温めることは困難です。
便器から床下へと伸びているため、まずは室内の温度を上げて温めてください。
そして、排水管にお湯を注いで温めていきます。
便器にお湯を注ぐと寒さで固まった排泄物も柔らかくなり、溶けやすくなるため効果的です。
屋外や気温が探しやすい場所は便器につながっている給水管のどこかで凍結が起きている可能性が考えられ、排泄物も普段より硬くなりやすくなっています。
お湯で温める対処法では効果がない場合は、他の原因も考えられるため業者に修理を依頼しましょう。
特に、給水管や排水管などパイプの凍結はつまりやすくなるだけでなく、排水パイプそのものが破裂するなど破損するリスクがあります。
これは、水が凍ることで容積が増すからです。
容積が増えてパイプに負担がかかると接続部分やパッキンにもダメージを与えます。
最近では寒さに備えた設計が施されていますが、ウォシュレットなども凍結する恐れがあるため凍結防止対策も欠かせません。
大きなトラブルに発展する前に業者に対処してもらいましょう。